新卒採用.jp - 就職サイトトップ > 「就職サイト」の用語集 > 候補者体験(Candidate Experience)とは
このエントリーをはてなブックマークに追加

候補者体験(Candidate Experience)
[コウホシャタイケン キャンディデイトエクスペリエンス]

「候補者体験」とは、求職者が企業を認知してから応募や面接を経て採用されるまでの一連のタッチポイントにおける体験のことをいいます。英語では「Candidate Experience」と呼ぶのが一般的で、略して「CX」ともいいます。ビジネスの場面において、カスタマー・エクスペリエンスやエンプロイー・エクスペリエンスの重要性が高まっていますが、採用活動を通して自社のファンをつくる「候補者体験」も押さえておきたい概念の一つです。

候補者体験(Candidate Experience)のケーススタディ

認知、応募、選考、内定。
候補者体験を意識して「受けてよかった」企業へ

就職活動や転職活動を通じて、企業にさらに好意を抱いたり、反対にガッカリしたりした経験はありませんか。候補者に対して、採用する側が優位な立場にある時代は終わりました。情報がクローズドだった時代は、圧迫面接をしてもそれが問題視されることは多くありませんでしたが、現在は企業の不誠実な対応がSNSなどを通じてすぐに拡散され、公の知るところとなります。生産年齢人口が減り、人材獲得競争が激化しているなか、企業は「選ぶ」立場から、「選ばれる」立場になっていているのです。

候補者体験(CX)は、大きく四つのフェーズに分けられます。一つ目は「認知」。採用サイトや採用イベントのみならず、プレスリリースやオウンドメディアなども候補者との立派なタッチポイントとなります。二つ目は「応募」。求職者はほとんどの場合、複数社に応募しているため、いかにスピーディーに対応をできるかが重要です。

三つ目は「選考」。ここで初めて対面でのコミュニケーションが発生しますが、面接官の態度だけでなく、オフィスの雰囲気や面接官以外の社員の様子なども入社意欲に影響を与えます。そして四つ目は「内定・入社」。内定承諾をしてもらうため、きめ細やかなフォローや、条件交渉における真摯な対応が求められます。

各フェーズにおいて候補者の満足度を高め、入社に至っても至らなくても好印象を抱いてもらう。たとえば、不合格になっても丁寧なフィードバックをもらえたり、選考を経て新たな知識が身についたりすれば、候補者は「受けてよかった」と感じることでしょう。

採用活動で出会うすべての人たちに良い体験を届けようとすることが、CXの本質です。そうすることで、入社した場合はエンプロイー・エクスペリエンスへとつなげることができます。また、縁がなかった場合でも、口コミにより新たな採用候補者とのつながりができたり、将来的に顧客になったりすることもありえます。候補者体験を改善し、選ばれる企業を目指していきましょう。

企画・編集:『日本の人事部』編集部

その他の用語

新卒採用サービスをご希望の企業様へ

『新卒採用.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
プライバシーマーク